スタッフコラム 2023.05.19

コラムvol.40☆沖縄復帰記念日に想う


元データ

<p>ハイタイ!~沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®LINE+メルマガをご愛読いただきありがとうございます(^^)/川端ゆかり51才児・型、左利きです~(^^)/<br>&nbsp;</p><p><span style="background-color:rgb(255,255,255);color:rgb(0,0,0);">-------------------</span></p><p><br>■沖縄復帰記念日でしたっ</p><p><br>去った5月15日は沖縄復帰記念日のでした。1972年(私が1歳のときに)沖縄が日本に返還され~51年。<br><br>幼いころは現在より沖縄の空があわただしくて。</p><p>ヘリ、戦闘機の音が響いていて。</p><p>&nbsp;</p><p>それがあたりまえでした。<br>ベトナムの戦地へ向かうであろう戦闘機に「お土産買ってきてねーーーーっ」と意味もわからず無邪気に手を振っていました。</p><p>&nbsp;</p><p>その米兵は無事に帰ってこられたのだろうか。無知とはいえ、なんという声かけをしていたのだろう、と大人になって反省。<br>(道路も米軍車両の往来が現在よりもずっとずっと多かった記憶があります)<br><br>ベトナム戦への物資弾薬ミサイルだけではなくベトナムの人々を苦しめた枯葉剤も沖縄を経由して運ばれたという説は濃厚です。沖縄という位置の重要性と危険性は現在も同様で時に残酷です。<br><br>実際に基地内からの<span style="background-color:white;color:#4D5156;">泡消火薬剤に起因するPFOS等</span>有害物質の問題は現在も根強くあります。(返還された際には現在のところ国の責任でもって支障除去が行われています)<br><br>1970年代と比べると米軍基地の返還は目に見えて進みましたが未だに本島の15%の面積を米軍施設が占めています。<br><br>そして大人になった私は沖縄の不動産売買全般を取り扱っていますが米軍基地の「底地の売買」を生業として生計を立て子を育てています。<br>想い出も仕事も生き様もチャンプルーが過ぎていて。時に「正義」がわからなくなる時もありますが。<br><br><br>「国籍や地域や家庭状況で人を見るのではなく、目の前のひとりを自分の眼で見ることが大事。束で人をみない。理解しようと想うことが大切」<br><br>と肝に銘じることをこの環境が教えてくれた気がします。<br>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="/uploads/S_427909130_deccb75df0.jpg"></figure><p><span style="background-color:rgb(255,255,255);color:rgb(0,0,0);">-------------------</span></p><p><br>■個人的な意見、妄想?!をぽろり…</p><p><br>沖縄県民でも意見はわかれるところでそれぞれの正義があると重々承知してますが普天間基地の辺野古移設に関しての個人的な見解。<br><br>現段階では「反対」ではなく長期的にメリットのある「未来ある交渉を」っていかがなものだろうか。辺野古を受け入れる代わりの交渉。<br><br>ポイントは「湧き水のようなこどもたちへの教育サポート」<br><br>家庭環境に関係なく沖縄県内に5年以上住んでいるなど条件を設けて各家庭に「賢者を育てる教育環境を提供する」などの交渉はできないものでしょうか。<br><br>つまり貧富の差なく沖縄に住むこどもたちが学問(IT、哲学、英語etc.)や基地内留学ができるように円滑に補助する。基地があることで生まれる国際交流の機会をサポート、など学びの幅を広げ環境を整えるのです。そのための人材もゆとりをもって確保することで雇用も生まれます。</p><p><br>沖縄の貧困問題も表に出やすくサポートが行き届きやすくなるはず。<br>最高の環境環境で育った賢者たちが世界を見てまた沖縄へ戻り(または海外から)次の世代へ「想い」をつないで政治を動かしてくれたら外交含め平和が近くなるんじゃないかな、と。<br><br>そんな時間や税金の使われ方なら未来が明るく希望が持てるんじゃないかな、と。</p><p>&nbsp;</p><p>「沖縄基地問題」を未来へのワクワクにかえることができたら現在にも希望が持てる気がします。<br><br>必ずしも自分が正しいわけではなく多角的に物事を考えることは大切。</p><p>地政学的な視点も大切ということも念頭にタブーを超えていろんな意見を持ち寄り日常でディスカッションができたら素敵です。</p><p>&nbsp;</p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="/uploads/S_427909124_0f9607fa6c.jpg"></figure><p><br><br><br>…話がごちゃごちゃになってきたゾ。<br><br>(ごちゃごちゃついでですが、戦後の沖縄本島北部では「米軍基地を誘致した地域」も存在します。<br>その方々にも想いがあったのかもしれませんが「え?」と驚く内容もあるようなないような…)<br><br>~知識と学びはきっと自分たちを守る鎧となり平和へつながるはず~<br>(バツ2の私がいうても説得力の欠片が見当たらないかな…)<br>&nbsp;</p><p><span style="background-color:rgb(255,255,255);color:rgb(0,0,0);">-------------------</span></p><p><br>■6月10日土曜日・沖縄不動産を学ぶ会いちごの軍用地のいろはセミナー開催します!</p><p><br>YouTubeグググ軍用地♪でおなじみのとまとエージェント内田と砂川コンビで大好評いただいていたセミナーです~6月は久しぶりに私もお話させていただきます~っ</p><p><br>お茶やコーヒーなどドリンク+御茶菓子付き~少人数でのアットホームな会です。会費は全額→保護猫の活動を行う団体へ寄付されます。</p><p>&nbsp;</p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="/uploads/S_427909125_d912940852.jpg"></figure><p>&nbsp;</p><p>近々メルマガ・LINE→HPでお知らせ予定!!</p><p><br>東京でも開催予定です。こちらも日程が決まりましたらお知らせいたします。<br>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p><p>さて!<br>このコラムのあとは~<br><br>沖縄軍用地の【特Aクラス】=嘉手納飛行場=をご紹介。</p><p>はじめての軍用地どこを購入したらいいの?と迷えるあなたへおすすめです!</p><p>&nbsp;</p><p>-------------------</p><p><br>■軍用地投資とは<br>軍用地(所有権付きの米軍基地・自衛隊基地の底地=土地)を購入し→国に賃貸(土地を貸す)して毎年賃料(借地料)を得ること。</p><p>賃料は現在のところ毎年複利で平均1%ずつ上昇している。利回り2%前後の「ゆったり投資」で夜もぐっすり安眠。</p><p>※「軍用地」というのは強制収用された歴史的背景もあり安易に「投資イェイ♪イェイ」<br>というテンションではない側面があるということ。</p><p>&nbsp;</p><p>■施設選び<br>...結論から先に申し上げますと、沖縄クチコミ不動産とまとハウジングで取り扱っている軍用地に関してはハズレがない。(軍用地売買経験25年の実績に基づいて販売前に独自の事前調査を徹底しております)<br>嘉手納より北さんコース(現在のところ返還の予定なし)南ちゃんコース(返還予定)がある。</p><p>&nbsp;</p><p>■現金1000万円を<br>老後2000万円問題に備え定期預金にぐっすり寝かせている安定志向の貴方のポートフォリオの2割を軍用地資産にしてみては?</p><p>(((とくにウチナーンチュ!!)))</p><p>このような未曾有の時こそ、お金にも働いてもらい自身も免疫力アップ!</p><p>銀行の5年定期に預けると5年間の受取利息はたったの1500円。<br>軍用地(利回り2%の物件として)に資産を組み替えた場合、5年間の受取賃料102万円+土地所有権付。680倍!いつ初めても定期預金より680倍いい!</p><p>&nbsp;</p><p>最後までご一読いただきありがとうございます。<br>沖縄クチコミ不動産とまとハウジングの川端ゆかりでした('ω')ノ</p><p>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p>

強制URL置換データ

<p>ハイタイ!~沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®LINE+メルマガをご愛読いただきありがとうございます(^^)/川端ゆかり51才児・型、左利きです~(^^)/<br>&nbsp;</p><p><span style="background-color:rgb(255,255,255);color:rgb(0,0,0);">-------------------</span></p><p><br>■沖縄復帰記念日でしたっ</p><p><br>去った5月15日は沖縄復帰記念日のでした。1972年(私が1歳のときに)沖縄が日本に返還され~51年。<br><br>幼いころは現在より沖縄の空があわただしくて。</p><p>ヘリ、戦闘機の音が響いていて。</p><p>&nbsp;</p><p>それがあたりまえでした。<br>ベトナムの戦地へ向かうであろう戦闘機に「お土産買ってきてねーーーーっ」と意味もわからず無邪気に手を振っていました。</p><p>&nbsp;</p><p>その米兵は無事に帰ってこられたのだろうか。無知とはいえ、なんという声かけをしていたのだろう、と大人になって反省。<br>(道路も米軍車両の往来が現在よりもずっとずっと多かった記憶があります)<br><br>ベトナム戦への物資弾薬ミサイルだけではなくベトナムの人々を苦しめた枯葉剤も沖縄を経由して運ばれたという説は濃厚です。沖縄という位置の重要性と危険性は現在も同様で時に残酷です。<br><br>実際に基地内からの<span style="background-color:white;color:#4D5156;">泡消火薬剤に起因するPFOS等</span>有害物質の問題は現在も根強くあります。(返還された際には現在のところ国の責任でもって支障除去が行われています)<br><br>1970年代と比べると米軍基地の返還は目に見えて進みましたが未だに本島の15%の面積を米軍施設が占めています。<br><br>そして大人になった私は沖縄の不動産売買全般を取り扱っていますが米軍基地の「底地の売買」を生業として生計を立て子を育てています。<br>想い出も仕事も生き様もチャンプルーが過ぎていて。時に「正義」がわからなくなる時もありますが。<br><br><br>「国籍や地域や家庭状況で人を見るのではなく、目の前のひとりを自分の眼で見ることが大事。束で人をみない。理解しようと想うことが大切」<br><br>と肝に銘じることをこの環境が教えてくれた気がします。<br>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/S_427909130_deccb75df0.jpg"></figure><p><span style="background-color:rgb(255,255,255);color:rgb(0,0,0);">-------------------</span></p><p><br>■個人的な意見、妄想?!をぽろり…</p><p><br>沖縄県民でも意見はわかれるところでそれぞれの正義があると重々承知してますが普天間基地の辺野古移設に関しての個人的な見解。<br><br>現段階では「反対」ではなく長期的にメリットのある「未来ある交渉を」っていかがなものだろうか。辺野古を受け入れる代わりの交渉。<br><br>ポイントは「湧き水のようなこどもたちへの教育サポート」<br><br>家庭環境に関係なく沖縄県内に5年以上住んでいるなど条件を設けて各家庭に「賢者を育てる教育環境を提供する」などの交渉はできないものでしょうか。<br><br>つまり貧富の差なく沖縄に住むこどもたちが学問(IT、哲学、英語etc.)や基地内留学ができるように円滑に補助する。基地があることで生まれる国際交流の機会をサポート、など学びの幅を広げ環境を整えるのです。そのための人材もゆとりをもって確保することで雇用も生まれます。</p><p><br>沖縄の貧困問題も表に出やすくサポートが行き届きやすくなるはず。<br>最高の環境環境で育った賢者たちが世界を見てまた沖縄へ戻り(または海外から)次の世代へ「想い」をつないで政治を動かしてくれたら外交含め平和が近くなるんじゃないかな、と。<br><br>そんな時間や税金の使われ方なら未来が明るく希望が持てるんじゃないかな、と。</p><p>&nbsp;</p><p>「沖縄基地問題」を未来へのワクワクにかえることができたら現在にも希望が持てる気がします。<br><br>必ずしも自分が正しいわけではなく多角的に物事を考えることは大切。</p><p>地政学的な視点も大切ということも念頭にタブーを超えていろんな意見を持ち寄り日常でディスカッションができたら素敵です。</p><p>&nbsp;</p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/S_427909124_0f9607fa6c.jpg"></figure><p><br><br><br>…話がごちゃごちゃになってきたゾ。<br><br>(ごちゃごちゃついでですが、戦後の沖縄本島北部では「米軍基地を誘致した地域」も存在します。<br>その方々にも想いがあったのかもしれませんが「え?」と驚く内容もあるようなないような…)<br><br>~知識と学びはきっと自分たちを守る鎧となり平和へつながるはず~<br>(バツ2の私がいうても説得力の欠片が見当たらないかな…)<br>&nbsp;</p><p><span style="background-color:rgb(255,255,255);color:rgb(0,0,0);">-------------------</span></p><p><br>■6月10日土曜日・沖縄不動産を学ぶ会いちごの軍用地のいろはセミナー開催します!</p><p><br>YouTubeグググ軍用地♪でおなじみのとまとエージェント内田と砂川コンビで大好評いただいていたセミナーです~6月は久しぶりに私もお話させていただきます~っ</p><p><br>お茶やコーヒーなどドリンク+御茶菓子付き~少人数でのアットホームな会です。会費は全額→保護猫の活動を行う団体へ寄付されます。</p><p>&nbsp;</p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/S_427909125_d912940852.jpg"></figure><p>&nbsp;</p><p>近々メルマガ・LINE→HPでお知らせ予定!!</p><p><br>東京でも開催予定です。こちらも日程が決まりましたらお知らせいたします。<br>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p><p>さて!<br>このコラムのあとは~<br><br>沖縄軍用地の【特Aクラス】=嘉手納飛行場=をご紹介。</p><p>はじめての軍用地どこを購入したらいいの?と迷えるあなたへおすすめです!</p><p>&nbsp;</p><p>-------------------</p><p><br>■軍用地投資とは<br>軍用地(所有権付きの米軍基地・自衛隊基地の底地=土地)を購入し→国に賃貸(土地を貸す)して毎年賃料(借地料)を得ること。</p><p>賃料は現在のところ毎年複利で平均1%ずつ上昇している。利回り2%前後の「ゆったり投資」で夜もぐっすり安眠。</p><p>※「軍用地」というのは強制収用された歴史的背景もあり安易に「投資イェイ♪イェイ」<br>というテンションではない側面があるということ。</p><p>&nbsp;</p><p>■施設選び<br>...結論から先に申し上げますと、沖縄クチコミ不動産とまとハウジングで取り扱っている軍用地に関してはハズレがない。(軍用地売買経験25年の実績に基づいて販売前に独自の事前調査を徹底しております)<br>嘉手納より北さんコース(現在のところ返還の予定なし)南ちゃんコース(返還予定)がある。</p><p>&nbsp;</p><p>■現金1000万円を<br>老後2000万円問題に備え定期預金にぐっすり寝かせている安定志向の貴方のポートフォリオの2割を軍用地資産にしてみては?</p><p>(((とくにウチナーンチュ!!)))</p><p>このような未曾有の時こそ、お金にも働いてもらい自身も免疫力アップ!</p><p>銀行の5年定期に預けると5年間の受取利息はたったの1500円。<br>軍用地(利回り2%の物件として)に資産を組み替えた場合、5年間の受取賃料102万円+土地所有権付。680倍!いつ初めても定期預金より680倍いい!</p><p>&nbsp;</p><p>最後までご一読いただきありがとうございます。<br>沖縄クチコミ不動産とまとハウジングの川端ゆかりでした('ω')ノ</p><p>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p>

ハイタイ!~沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®LINE+メルマガをご愛読いただきありがとうございます(^^)/川端ゆかり51才児・型、左利きです~(^^)/
 

-------------------


■沖縄復帰記念日でしたっ


去った5月15日は沖縄復帰記念日のでした。1972年(私が1歳のときに)沖縄が日本に返還され~51年。

幼いころは現在より沖縄の空があわただしくて。

ヘリ、戦闘機の音が響いていて。

 

それがあたりまえでした。
ベトナムの戦地へ向かうであろう戦闘機に「お土産買ってきてねーーーーっ」と意味もわからず無邪気に手を振っていました。

 

その米兵は無事に帰ってこられたのだろうか。無知とはいえ、なんという声かけをしていたのだろう、と大人になって反省。
(道路も米軍車両の往来が現在よりもずっとずっと多かった記憶があります)

ベトナム戦への物資弾薬ミサイルだけではなくベトナムの人々を苦しめた枯葉剤も沖縄を経由して運ばれたという説は濃厚です。沖縄という位置の重要性と危険性は現在も同様で時に残酷です。

実際に基地内からの泡消火薬剤に起因するPFOS等有害物質の問題は現在も根強くあります。(返還された際には現在のところ国の責任でもって支障除去が行われています)

1970年代と比べると米軍基地の返還は目に見えて進みましたが未だに本島の15%の面積を米軍施設が占めています。

そして大人になった私は沖縄の不動産売買全般を取り扱っていますが米軍基地の「底地の売買」を生業として生計を立て子を育てています。
想い出も仕事も生き様もチャンプルーが過ぎていて。時に「正義」がわからなくなる時もありますが。


「国籍や地域や家庭状況で人を見るのではなく、目の前のひとりを自分の眼で見ることが大事。束で人をみない。理解しようと想うことが大切」

と肝に銘じることをこの環境が教えてくれた気がします。
 

 

-------------------


■個人的な意見、妄想?!をぽろり…


沖縄県民でも意見はわかれるところでそれぞれの正義があると重々承知してますが普天間基地の辺野古移設に関しての個人的な見解。

現段階では「反対」ではなく長期的にメリットのある「未来ある交渉を」っていかがなものだろうか。辺野古を受け入れる代わりの交渉。

ポイントは「湧き水のようなこどもたちへの教育サポート」

家庭環境に関係なく沖縄県内に5年以上住んでいるなど条件を設けて各家庭に「賢者を育てる教育環境を提供する」などの交渉はできないものでしょうか。

つまり貧富の差なく沖縄に住むこどもたちが学問(IT、哲学、英語etc.)や基地内留学ができるように円滑に補助する。基地があることで生まれる国際交流の機会をサポート、など学びの幅を広げ環境を整えるのです。そのための人材もゆとりをもって確保することで雇用も生まれます。


沖縄の貧困問題も表に出やすくサポートが行き届きやすくなるはず。
最高の環境環境で育った賢者たちが世界を見てまた沖縄へ戻り(または海外から)次の世代へ「想い」をつないで政治を動かしてくれたら外交含め平和が近くなるんじゃないかな、と。

そんな時間や税金の使われ方なら未来が明るく希望が持てるんじゃないかな、と。

 

「沖縄基地問題」を未来へのワクワクにかえることができたら現在にも希望が持てる気がします。

必ずしも自分が正しいわけではなく多角的に物事を考えることは大切。

地政学的な視点も大切ということも念頭にタブーを超えていろんな意見を持ち寄り日常でディスカッションができたら素敵です。

 




…話がごちゃごちゃになってきたゾ。

(ごちゃごちゃついでですが、戦後の沖縄本島北部では「米軍基地を誘致した地域」も存在します。
その方々にも想いがあったのかもしれませんが「え?」と驚く内容もあるようなないような…)

~知識と学びはきっと自分たちを守る鎧となり平和へつながるはず~
(バツ2の私がいうても説得力の欠片が見当たらないかな…)
 

-------------------


■6月10日土曜日・沖縄不動産を学ぶ会いちごの軍用地のいろはセミナー開催します!


YouTubeグググ軍用地♪でおなじみのとまとエージェント内田と砂川コンビで大好評いただいていたセミナーです~6月は久しぶりに私もお話させていただきます~っ


お茶やコーヒーなどドリンク+御茶菓子付き~少人数でのアットホームな会です。会費は全額→保護猫の活動を行う団体へ寄付されます。

 

 

近々メルマガ・LINE→HPでお知らせ予定!!


東京でも開催予定です。こちらも日程が決まりましたらお知らせいたします。
 

 

さて!
このコラムのあとは~

沖縄軍用地の【特Aクラス】=嘉手納飛行場=をご紹介。

はじめての軍用地どこを購入したらいいの?と迷えるあなたへおすすめです!

 

-------------------


■軍用地投資とは
軍用地(所有権付きの米軍基地・自衛隊基地の底地=土地)を購入し→国に賃貸(土地を貸す)して毎年賃料(借地料)を得ること。

賃料は現在のところ毎年複利で平均1%ずつ上昇している。利回り2%前後の「ゆったり投資」で夜もぐっすり安眠。

※「軍用地」というのは強制収用された歴史的背景もあり安易に「投資イェイ♪イェイ」
というテンションではない側面があるということ。

 

■施設選び
...結論から先に申し上げますと、沖縄クチコミ不動産とまとハウジングで取り扱っている軍用地に関してはハズレがない。(軍用地売買経験25年の実績に基づいて販売前に独自の事前調査を徹底しております)
嘉手納より北さんコース(現在のところ返還の予定なし)南ちゃんコース(返還予定)がある。

 

■現金1000万円を
老後2000万円問題に備え定期預金にぐっすり寝かせている安定志向の貴方のポートフォリオの2割を軍用地資産にしてみては?

(((とくにウチナーンチュ!!)))

このような未曾有の時こそ、お金にも働いてもらい自身も免疫力アップ!

銀行の5年定期に預けると5年間の受取利息はたったの1500円。
軍用地(利回り2%の物件として)に資産を組み替えた場合、5年間の受取賃料102万円+土地所有権付。680倍!いつ初めても定期預金より680倍いい!

 

最後までご一読いただきありがとうございます。
沖縄クチコミ不動産とまとハウジングの川端ゆかりでした('ω')ノ