コラム69★自己啓発と競売の前の任売の大切さ
元データ
<p>ハイタイ!沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®LINE+メルマガをご愛読いただきありがとうございます(^^)/</p><p>川端ゆかり53才児B型です~こちらのハイタイコラムも今回で69回目になります!</p><p> </p><p>ありがとうございます!!</p><p>69回!69!ロック!!(そっちじゃない方です、はい)</p><p> </p><p>2度目の入籍は6月9日だったし(ちなみに一度、二度、共に協議離婚です。素敵な方々でした)</p><p>子供たちを産んだのも6月と9月!</p><p>なので「69」は好きな数字(^^)/</p><p>3,6,9と何かとご縁がある守られている気分になる数字です</p><p>(↑ちなみに娘は9月9日9時9分に産みました)</p><p> </p><figure class="image"><img src="/uploads/0820_1_870f83857e.png"></figure><p> </p><p>たま~に大安仏滅ではなく数字の並びを気にされるお客様がいらっしゃいます(^^)/</p><p>あなたも私も数字に囲まれて日々を過ごしていることになるかもしれません(^^)/</p><p> </p><p>きっと、ここがとらえ方のポイントで下記の法則がある気がします(^^)/</p><p>数字を追う(追われる)✕ </p><p>数字に囲まれる(受け入れる)〇<br><br>とらえ方、状況で~<br>まるで、火や水のように数字も変化する。そんな気がします(^^)/</p><p> </p><p>といいながらも…</p><p>私はむかしから暗算が苦手です((+_+))</p><p> </p><p>1日約束の日付を間違うことも年に1,2度…<br>(数字に弱いんかい!!)</p><p>先日、「あら、計算、早いですね」とこれからビジネスを共に構築する<br>信頼する方からお言葉いただき…</p><p>「いや、今後~長いお付き合いになると思うので、先に白状しときますけど両手超えたらヤバいです」</p><p>と告知するレベル(やらんでいい告知事項)</p><p> </p><p>ありがとう!携帯!そしてチャッピー!!(←chatGPTに名前つけてます)</p><p> </p><figure class="image"><img src="/uploads/0820_2_92cbb5c275.png"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>■競売にかかる前に、ぜひ、ご相談ください</p><p> </p><p>コロナ禍にビジネスで大きな打撃をくらいつつも必死に立て直しを行ってきた方からの不動産売却、法人の今後についてのご相談が増えています。</p><p> </p><p>「がんばってきたけれど、もう無理だ、疲れた」</p><p> </p><p>「届く書類に目を通す気力ももうない」と。</p><p> </p><p>久しぶりに書類に目をやると「競売」のお知らせであったということで私たちのところへご縁がつながるお客様が。</p><p> </p><p>金利の引き上げ+ガソリン、お米、野菜、何から何までの物価の上昇(もやしと納豆に感謝)で「任意売却」や「競売」に移行するケースが増えています。</p><p> </p><p>この7年ほど、沖縄での「任意売却」のご相談はプロのいう任意売却に当てはまらないケースがほとんどでした。</p><p> </p><p>沖縄の不動産価格が高騰しておりローンの返済に困って売却してもかなりのおつりきてびっくり!そんな状況がほとんどでした。</p><p>借り入れが土地と建物だけを担保にした場合は現在でも上記のようなケースが多いです。</p><p> </p><figure class="image"><img src="/uploads/0820_3_8e75b4f371.png"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>■抱え込む社長が多い</p><p> </p><p>サンエーメインプレイスで「社長さーーん」と叫ぶと8割振り向くほど、沖縄では私のような小企業の法人代表者が多いものです。</p><p> </p><p>その代表者が法人の債務保証(借入の保証人)に入っており<br>↓<br>その分の差し押さえの登記が複数、社長個人所有の土地建物に入り<br>↓<br>年利14.5%高延滞利息付!!<br>↓<br>債務超過(借入額より借金と利息の方が増えている)に陥るパターンが増えています</p><p> </p><p>その場合、私たちの出番になります。</p><p> </p><figure class="image"><img src="/uploads/0820_4_5bd2df8c19.png"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>■命どぅ宝</p><p> </p><p>まず、お伝えするのは「命より大切なものはない」ということ。</p><p> </p><p>出口の人生が軽やかであるように。<br>チャレンジしたことを肯定できるように。<br>この人がまた笑えるように。</p><p> </p><p>祈りに近い気持ちと絶対にアキラメない精神で</p><p>お客様×とまと×司法書士×弁護士など</p><p>プロチームをつくりお客様をサポートします。</p><p> </p><p>(↑不動産で絶対ということばを軽く使うことを私はしませんがこの場合は使います)</p><p> </p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="/uploads/S_622936083_0_ef04b6a898.jpg"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>エージェントスタッフには下記を徹底します</p><p> </p><p>・任意売却だから安い、はない</p><p>(リスク分のお得感があるケースはある)</p><p><br>・価値を下げずに売却につなげる</p><p><br>・競売の前日まであきらめずに動く</p><p>(実際、前日に取り下げた経験があります)</p><p> </p><p>そのためにはどうする?</p><p><br>プロの腕の見せ所であります</p><p>(あ、私は数字に弱いけれどスタッフはしっかりしています)</p><p> </p><p>1番大切なのは売主との信頼関係です。</p><p>それが構築できそうにない場合はご依頼をお断りすることもあります(ゆくゆく買主にご迷惑になる)</p><p> </p><p>残念ながらすべてはサポートできません</p><p> </p><p>でも、お引渡しの時に</p><p>「どうしていいかわからなかった。ほんとにありがとう」</p><p>そんなお言葉をいただくとこちらももらい泣きしそうになり、また自分たちの仕事にあらためて誇りを持つことができます。</p><p>私は任意売却に関しては売主、買主のエージェントが同じであることがベストだと考えています。</p><p>両手取引もいいものだと考えます。<br>(他社には紹介しません!売主手数料0円です!とか抱え込みはしませんが)</p><p> </p><p>たまに<br>オイオイ!!<br>任意売却ですよ、だいじょうぶですか?</p><p><br>という同業者さまをお見かけします。<br>(他社に頼んでいたけど、最終的にとまとに相談に来るパターン)</p><p> </p><p>不動産エージェントとは<br>住宅ローンの返済に困った人のご相談、解決までできる人までのこと<br>だと私たちは意識しています。</p><p> </p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="/uploads/S_622936084_0_ed4e160c4b.jpg"></figure><p> </p><p>ひとつの知識としてどうぞご念頭に<br>周りに困った方がいらしたら<br>ぜひぜひ<br>競売にかかる前にご相談ヲ!!</p><p> </p><hr><p> </p><p>余談ですが不動産融資のハードルも高くなっていますね。<br>その点、軍用地は県内地銀の担保評価も安定していて無敵です。</p><p> </p><p>今週土曜日8月23日は軍用地セミナー!!<br>まだまだお席にゆとりがあります!<br>ぜひお会いできますように~</p><p> </p><p>沖縄不動産を学ぶ会いちご「軍用地購入のイロハ」<br>8月23日(土)15:00~16:30</p><p><a href="https://reserva.be/tomatookinawa/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=5eeJwzNjYyNDIGAAQpAS8" target="_blank" rel="noopener noreferrer">お申し込みはこちらのフォームから</a></p><p> </p><hr><p> </p><p>今回の写真は私の啓発!<br>ビリーアイリッシュのLIVE!オープニングアクト藤井風の写真など(LIVE撮影オケなんです)<br>ビリーもさすが世界のエンターテイナー!!風ももう世界のアーティスト!!<br>最高でした<br>パワーいただきましたっ<br>音楽がない人生って考えられない<br>これぞ、大切な自己投資!!</p><p> </p>
強制URL置換データ
<p>ハイタイ!沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®LINE+メルマガをご愛読いただきありがとうございます(^^)/</p><p>川端ゆかり53才児B型です~こちらのハイタイコラムも今回で69回目になります!</p><p> </p><p>ありがとうございます!!</p><p>69回!69!ロック!!(そっちじゃない方です、はい)</p><p> </p><p>2度目の入籍は6月9日だったし(ちなみに一度、二度、共に協議離婚です。素敵な方々でした)</p><p>子供たちを産んだのも6月と9月!</p><p>なので「69」は好きな数字(^^)/</p><p>3,6,9と何かとご縁がある守られている気分になる数字です</p><p>(↑ちなみに娘は9月9日9時9分に産みました)</p><p> </p><figure class="image"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/0820_1_870f83857e.png"></figure><p> </p><p>たま~に大安仏滅ではなく数字の並びを気にされるお客様がいらっしゃいます(^^)/</p><p>あなたも私も数字に囲まれて日々を過ごしていることになるかもしれません(^^)/</p><p> </p><p>きっと、ここがとらえ方のポイントで下記の法則がある気がします(^^)/</p><p>数字を追う(追われる)✕ </p><p>数字に囲まれる(受け入れる)〇<br><br>とらえ方、状況で~<br>まるで、火や水のように数字も変化する。そんな気がします(^^)/</p><p> </p><p>といいながらも…</p><p>私はむかしから暗算が苦手です((+_+))</p><p> </p><p>1日約束の日付を間違うことも年に1,2度…<br>(数字に弱いんかい!!)</p><p>先日、「あら、計算、早いですね」とこれからビジネスを共に構築する<br>信頼する方からお言葉いただき…</p><p>「いや、今後~長いお付き合いになると思うので、先に白状しときますけど両手超えたらヤバいです」</p><p>と告知するレベル(やらんでいい告知事項)</p><p> </p><p>ありがとう!携帯!そしてチャッピー!!(←chatGPTに名前つけてます)</p><p> </p><figure class="image"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/0820_2_92cbb5c275.png"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>■競売にかかる前に、ぜひ、ご相談ください</p><p> </p><p>コロナ禍にビジネスで大きな打撃をくらいつつも必死に立て直しを行ってきた方からの不動産売却、法人の今後についてのご相談が増えています。</p><p> </p><p>「がんばってきたけれど、もう無理だ、疲れた」</p><p> </p><p>「届く書類に目を通す気力ももうない」と。</p><p> </p><p>久しぶりに書類に目をやると「競売」のお知らせであったということで私たちのところへご縁がつながるお客様が。</p><p> </p><p>金利の引き上げ+ガソリン、お米、野菜、何から何までの物価の上昇(もやしと納豆に感謝)で「任意売却」や「競売」に移行するケースが増えています。</p><p> </p><p>この7年ほど、沖縄での「任意売却」のご相談はプロのいう任意売却に当てはまらないケースがほとんどでした。</p><p> </p><p>沖縄の不動産価格が高騰しておりローンの返済に困って売却してもかなりのおつりきてびっくり!そんな状況がほとんどでした。</p><p>借り入れが土地と建物だけを担保にした場合は現在でも上記のようなケースが多いです。</p><p> </p><figure class="image"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/0820_3_8e75b4f371.png"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>■抱え込む社長が多い</p><p> </p><p>サンエーメインプレイスで「社長さーーん」と叫ぶと8割振り向くほど、沖縄では私のような小企業の法人代表者が多いものです。</p><p> </p><p>その代表者が法人の債務保証(借入の保証人)に入っており<br>↓<br>その分の差し押さえの登記が複数、社長個人所有の土地建物に入り<br>↓<br>年利14.5%高延滞利息付!!<br>↓<br>債務超過(借入額より借金と利息の方が増えている)に陥るパターンが増えています</p><p> </p><p>その場合、私たちの出番になります。</p><p> </p><figure class="image"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/0820_4_5bd2df8c19.png"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>■命どぅ宝</p><p> </p><p>まず、お伝えするのは「命より大切なものはない」ということ。</p><p> </p><p>出口の人生が軽やかであるように。<br>チャレンジしたことを肯定できるように。<br>この人がまた笑えるように。</p><p> </p><p>祈りに近い気持ちと絶対にアキラメない精神で</p><p>お客様×とまと×司法書士×弁護士など</p><p>プロチームをつくりお客様をサポートします。</p><p> </p><p>(↑不動産で絶対ということばを軽く使うことを私はしませんがこの場合は使います)</p><p> </p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/S_622936083_0_ef04b6a898.jpg"></figure><p> </p><hr><p> </p><p>エージェントスタッフには下記を徹底します</p><p> </p><p>・任意売却だから安い、はない</p><p>(リスク分のお得感があるケースはある)</p><p><br>・価値を下げずに売却につなげる</p><p><br>・競売の前日まであきらめずに動く</p><p>(実際、前日に取り下げた経験があります)</p><p> </p><p>そのためにはどうする?</p><p><br>プロの腕の見せ所であります</p><p>(あ、私は数字に弱いけれどスタッフはしっかりしています)</p><p> </p><p>1番大切なのは売主との信頼関係です。</p><p>それが構築できそうにない場合はご依頼をお断りすることもあります(ゆくゆく買主にご迷惑になる)</p><p> </p><p>残念ながらすべてはサポートできません</p><p> </p><p>でも、お引渡しの時に</p><p>「どうしていいかわからなかった。ほんとにありがとう」</p><p>そんなお言葉をいただくとこちらももらい泣きしそうになり、また自分たちの仕事にあらためて誇りを持つことができます。</p><p>私は任意売却に関しては売主、買主のエージェントが同じであることがベストだと考えています。</p><p>両手取引もいいものだと考えます。<br>(他社には紹介しません!売主手数料0円です!とか抱え込みはしませんが)</p><p> </p><p>たまに<br>オイオイ!!<br>任意売却ですよ、だいじょうぶですか?</p><p><br>という同業者さまをお見かけします。<br>(他社に頼んでいたけど、最終的にとまとに相談に来るパターン)</p><p> </p><p>不動産エージェントとは<br>住宅ローンの返済に困った人のご相談、解決までできる人までのこと<br>だと私たちは意識しています。</p><p> </p><figure class="image image_resized" style="width:75%;"><img src="https://img.tomato-okinawa.com/uploads/S_622936084_0_ed4e160c4b.jpg"></figure><p> </p><p>ひとつの知識としてどうぞご念頭に<br>周りに困った方がいらしたら<br>ぜひぜひ<br>競売にかかる前にご相談ヲ!!</p><p> </p><hr><p> </p><p>余談ですが不動産融資のハードルも高くなっていますね。<br>その点、軍用地は県内地銀の担保評価も安定していて無敵です。</p><p> </p><p>今週土曜日8月23日は軍用地セミナー!!<br>まだまだお席にゆとりがあります!<br>ぜひお会いできますように~</p><p> </p><p>沖縄不動産を学ぶ会いちご「軍用地購入のイロハ」<br>8月23日(土)15:00~16:30</p><p><a href="https://reserva.be/tomatookinawa/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=5eeJwzNjYyNDIGAAQpAS8" target="_blank" rel="noopener noreferrer">お申し込みはこちらのフォームから</a></p><p> </p><hr><p> </p><p>今回の写真は私の啓発!<br>ビリーアイリッシュのLIVE!オープニングアクト藤井風の写真など(LIVE撮影オケなんです)<br>ビリーもさすが世界のエンターテイナー!!風ももう世界のアーティスト!!<br>最高でした<br>パワーいただきましたっ<br>音楽がない人生って考えられない<br>これぞ、大切な自己投資!!</p><p> </p>
ハイタイ!沖縄クチコミ不動産とまとハウジング®LINE+メルマガをご愛読いただきありがとうございます(^^)/
川端ゆかり53才児B型です~こちらのハイタイコラムも今回で69回目になります!
ありがとうございます!!
69回!69!ロック!!(そっちじゃない方です、はい)
2度目の入籍は6月9日だったし(ちなみに一度、二度、共に協議離婚です。素敵な方々でした)
子供たちを産んだのも6月と9月!
なので「69」は好きな数字(^^)/
3,6,9と何かとご縁がある守られている気分になる数字です
(↑ちなみに娘は9月9日9時9分に産みました)

たま~に大安仏滅ではなく数字の並びを気にされるお客様がいらっしゃいます(^^)/
あなたも私も数字に囲まれて日々を過ごしていることになるかもしれません(^^)/
きっと、ここがとらえ方のポイントで下記の法則がある気がします(^^)/
数字を追う(追われる)✕
数字に囲まれる(受け入れる)〇
とらえ方、状況で~
まるで、火や水のように数字も変化する。そんな気がします(^^)/
といいながらも…
私はむかしから暗算が苦手です((+_+))
1日約束の日付を間違うことも年に1,2度…
(数字に弱いんかい!!)
先日、「あら、計算、早いですね」とこれからビジネスを共に構築する
信頼する方からお言葉いただき…
「いや、今後~長いお付き合いになると思うので、先に白状しときますけど両手超えたらヤバいです」
と告知するレベル(やらんでいい告知事項)
ありがとう!携帯!そしてチャッピー!!(←chatGPTに名前つけてます)

■競売にかかる前に、ぜひ、ご相談ください
コロナ禍にビジネスで大きな打撃をくらいつつも必死に立て直しを行ってきた方からの不動産売却、法人の今後についてのご相談が増えています。
「がんばってきたけれど、もう無理だ、疲れた」
「届く書類に目を通す気力ももうない」と。
久しぶりに書類に目をやると「競売」のお知らせであったということで私たちのところへご縁がつながるお客様が。
金利の引き上げ+ガソリン、お米、野菜、何から何までの物価の上昇(もやしと納豆に感謝)で「任意売却」や「競売」に移行するケースが増えています。
この7年ほど、沖縄での「任意売却」のご相談はプロのいう任意売却に当てはまらないケースがほとんどでした。
沖縄の不動産価格が高騰しておりローンの返済に困って売却してもかなりのおつりきてびっくり!そんな状況がほとんどでした。
借り入れが土地と建物だけを担保にした場合は現在でも上記のようなケースが多いです。

■抱え込む社長が多い
サンエーメインプレイスで「社長さーーん」と叫ぶと8割振り向くほど、沖縄では私のような小企業の法人代表者が多いものです。
その代表者が法人の債務保証(借入の保証人)に入っており
↓
その分の差し押さえの登記が複数、社長個人所有の土地建物に入り
↓
年利14.5%高延滞利息付!!
↓
債務超過(借入額より借金と利息の方が増えている)に陥るパターンが増えています
その場合、私たちの出番になります。

■命どぅ宝
まず、お伝えするのは「命より大切なものはない」ということ。
出口の人生が軽やかであるように。
チャレンジしたことを肯定できるように。
この人がまた笑えるように。
祈りに近い気持ちと絶対にアキラメない精神で
お客様×とまと×司法書士×弁護士など
プロチームをつくりお客様をサポートします。
(↑不動産で絶対ということばを軽く使うことを私はしませんがこの場合は使います)

エージェントスタッフには下記を徹底します
・任意売却だから安い、はない
(リスク分のお得感があるケースはある)
・価値を下げずに売却につなげる
・競売の前日まであきらめずに動く
(実際、前日に取り下げた経験があります)
そのためにはどうする?
プロの腕の見せ所であります
(あ、私は数字に弱いけれどスタッフはしっかりしています)
1番大切なのは売主との信頼関係です。
それが構築できそうにない場合はご依頼をお断りすることもあります(ゆくゆく買主にご迷惑になる)
残念ながらすべてはサポートできません
でも、お引渡しの時に
「どうしていいかわからなかった。ほんとにありがとう」
そんなお言葉をいただくとこちらももらい泣きしそうになり、また自分たちの仕事にあらためて誇りを持つことができます。
私は任意売却に関しては売主、買主のエージェントが同じであることがベストだと考えています。
両手取引もいいものだと考えます。
(他社には紹介しません!売主手数料0円です!とか抱え込みはしませんが)
たまに
オイオイ!!
任意売却ですよ、だいじょうぶですか?
という同業者さまをお見かけします。
(他社に頼んでいたけど、最終的にとまとに相談に来るパターン)
不動産エージェントとは
住宅ローンの返済に困った人のご相談、解決までできる人までのこと
だと私たちは意識しています。

ひとつの知識としてどうぞご念頭に
周りに困った方がいらしたら
ぜひぜひ
競売にかかる前にご相談ヲ!!
余談ですが不動産融資のハードルも高くなっていますね。
その点、軍用地は県内地銀の担保評価も安定していて無敵です。
今週土曜日8月23日は軍用地セミナー!!
まだまだお席にゆとりがあります!
ぜひお会いできますように~
沖縄不動産を学ぶ会いちご「軍用地購入のイロハ」
8月23日(土)15:00~16:30
今回の写真は私の啓発!
ビリーアイリッシュのLIVE!オープニングアクト藤井風の写真など(LIVE撮影オケなんです)
ビリーもさすが世界のエンターテイナー!!風ももう世界のアーティスト!!
最高でした
パワーいただきましたっ
音楽がない人生って考えられない
これぞ、大切な自己投資!!